iphoneSE 第2世代 特急基板修理
こんにちは24時間営業のiphone出張修理LABOです。
今回は新しいサービスのご紹介です。
iphoneの故障で一番厄介な故障をご存じですか?
それは基板の故障です。
基板故障とは?
基板(ロジックボードがメインボードとも言う)が衝撃や水没によりショートしている状態。修理店では修理不可と言われてしまう。
基板が故障していると起動が難しく、部品交換では対応が出来ないので
データを失ってしまいます。
基板は修理出来るか?
基板の修理は専門の知識と技術を持ったもののみ修理が可能です。
専門的な技術をもったエンジニアは日本に数えるぐらいしかいませんので殆どの修理店は外部に委託して修理を受け付けています。
基板修理の日数は?
殆どの店舗が外部委託ですので輸送の時間がかかりますので3日から1週間が一般的な修理日数になります。
iphone出張修理LABOの新サービスとは?
エクスプレス データ復旧サービスです。
ご依頼からお届けまでノンストップ行うサービスになります。
自社で基板修理が出来て夜間でも24時間対応の当店だからできる日本初のサービスになります。
お届けまでの目安ですが移動時間が日中2時間、夜間1時間、作業が1時間が目安ですので日中は5時間、夜間は3時間が最短のお渡し目安になります。
移動時間や修理難易度で時間は変動しますがお預かりの端末は他の作業状況に左右される事無く優先でノンストップでお届けまで致します。
基板修理サービスはエクスプレス以外もお急ぎで無い方向けに費用の抑えた
エコノミー データ復旧サービスと郵送基板修理サービスの3つのサービスをご提供させて頂きます。
エコノミー基板修理サービスは引き取りにお伺いし修理を行い郵送でご返却するサービスになります。
郵送データ復旧サービスは郵送で店舗に送って頂き郵送でご返却するサービスです
データのご納品方法はフラッシュメモリ又はアイクラウドバックアップを利用する方法か端末は起動状態でお返しが可能な場合はお客様ご自身でバックアップを取って頂く方法がございます。
端末販売サービスもございますので端末を販売させて頂き、新しい端末にデータを入れてご納品することも可能です。
基板の修復を行いますのでそのまま使用可能なケースが多いですが
店舗としては非推奨でバックアップを取って他の端末にデータを移すことをお勧めします。
データ復旧になりますのでデータ不要で端末を修理して使用する目的でのご依頼はお断りしております。
今ホームページに専用ページを作成中ですがご希望の方はお気軽にお問合せください。
今回はエクスプレスデータ復旧のご依頼が入りましたので対応してきました。
今回のお客様は充電してたらiphoneが電源が落ちて起動しなくなったとのご相談でした。
このケースはバッテリーの可能性もあるのですが殆ど基板の故障のケースが多いです。
エクスプレスデータ復旧のご提案をしたとこと明日の朝までにどうしてもiphoneのデータが仕事で必要との事でご依頼頂きました。
ご依頼が22時でお客様宅に到着が23時、そこから店舗に戻り24時、修理が30分で24時30分、お届けが1時30分でした。
ご依頼から3時間30分で無事に起動している状態でお返しが出来ました。
販売可能端末もご提案したのですが明日機種変更するとの事で、そのままお渡しです。
これで支障なく仕事が出来ると喜んで頂けました。
今回は新サービスのご案内でしたがお急ぎでデータ復旧をしたい方はお気軽にご相談下さい。
他の出張修理店や店舗型の修理店で修理不可や基板の故障ですと言われた方もご相談下さい。
日本最短で基板を修理しデータを復旧させて頂きます。
Comments